昨日はご縁をいただいて「ミセスオブザイヤー兵庫大会」のMCをさせていただきました。
会場は北野クラブSORA



イベントでは何度か訪れた事があるのですが、自分がこの会場でMCをさせていただくのはもちろん初めて…ワクワクドキドキのイベントスタートでした!

『Mrs of the Yearは「自身にリミットをつくらず、エイジレスにボーダーレスにジェンダーレスにチャレンジをし続ける、愛と感謝に溢れたカッコいい女性になろう」をコンセプト』
昨年スタートして、2021は34エリアで地方大会が開催され、そのラストが昨日の兵庫大会でした。
そしてジャパンファイナル日本大会は11月に東京で開催されます。
兵庫大会は今年が初めて!そして、会場が北野クラブSORAということもあって私もテンションが上がります⤴️💕笑

でも、出場する皆さんの熱気はそんなもんじゃなく!ウォーキングにスピーチ、
短いながらも
皆さんの思いがギュっと詰まっていました。

出場する勇気は並大抵のものではなく、周りのことを言い訳にして諦めるという事もたやすくできる中で、あえて挑む事を選ばれた皆さんは本当に力強くて。
観覧席で涙されてる方もたくさんいらっしゃいました。
皆さんにとっては、これまでの努力が報われる瞬間
私はただただ、発表することに集中して……
受賞された方はもちろん、今回惜しくも賞を逃された方も、皆さん本当にキラキラ輝かれていました✨
ゲストにたのしんごさんをお迎えしてそのままパーティーも参加されてましてので、審査の後のアフターパーティーは本当に和やかで♡

ワイワイと写真をとったりお話に花が咲いておりました🌸

司会はこういう時はほとんど何も食べられないのですが、
皆さんが「ほら、こっそりお食べ〜」とどんどんMC卓に運んでくださるので😅

進行する以外は、ほとんどパクついてました!
ありがたや〜❤️笑

新しい出会いもたくさんあったのですが
お久しぶりの出会いもありまして♡
イベント会場で颯爽とウォーキング指導をされている方が……
ん??見たことあるぞー😍と思ったら、やっぱり❗️
まゆう先生💓

存在感がありすぎて…笑✨
さすが、こういう場にはいつもいらっしゃるんですね〜👏

まゆう先生は、司会の欄に「見たことある名前があるぞ〜!」と思っていてくださってたみたいです😆
一緒に写真も撮らせていただきました♡
やっぱりエネルギーがハンパない🔥笑
私の仕事風景も撮ってくださって…
優しいなぁ☺️ありがとうございました💓


皆さんにとっては忘れられない1日になった事と思います。
これからますますチャレンジされる皆様✨
引き続き応援させて頂きます!
今回受賞された皆さん、来月の東京も頑張ってくださいね!
ありがとうございました💓

